2019-12-30(月)
日に一度は聞く (見る) 〝 雪 少 な い ね ー 〟
同じくらい気になるのは
私のお休みの日は荒天で その前後、仕事の日は好天なこと
もぉ~

姥沢まで行けたらいいなぁ ( 体力に自信ナシ )

車道と 途中から車道をショートカットしつつ上がって行く
この時期は初めてだったので
Mっちゃんにご一緒してもらった

姥沢到着
月山が見えて、この日の目的は達成したような満足感
まだ歩けそうなのでリフトトップまで行ってみることに


雪、少ないらしいけど
リフト支柱がこんなに埋まるんだね

リフトトップから姥ヶ岳へ
スキーシールを外しているうちに辺りは真っ白
身体が浮かんでいるような感覚のまま滑り下りる
前に滑っているつもりが、足元の雪面は前進
後ろへ下がっていたことに気づかなかった
雪の上にちょこんと腰を下ろしたのはなぜだろう
転んだ気がしなかった
こんな経験は3度目
1度目は湯殿山、2度目は今回と同じここだった
方向がわからなくなるから慎重に進む
リフトトップまで下りて、真っ白な世界から脱出成功
姥沢からは石跳川方面へ
小さな沢はまだ雪で埋まっていないので
橋を渡る箇所はピンポイントで捉えたほうが良いらしい
車に戻る頃には雨がポツポツ
日に一度は聞く (見る) 〝 雪 少 な い ね ー 〟
同じくらい気になるのは
私のお休みの日は荒天で その前後、仕事の日は好天なこと
もぉ~

姥沢まで行けたらいいなぁ ( 体力に自信ナシ )

車道と 途中から車道をショートカットしつつ上がって行く
この時期は初めてだったので
Mっちゃんにご一緒してもらった

姥沢到着
月山が見えて、この日の目的は達成したような満足感
まだ歩けそうなのでリフトトップまで行ってみることに


雪、少ないらしいけど
リフト支柱がこんなに埋まるんだね

リフトトップから姥ヶ岳へ
スキーシールを外しているうちに辺りは真っ白
身体が浮かんでいるような感覚のまま滑り下りる
前に滑っているつもりが、足元の雪面は前進
後ろへ下がっていたことに気づかなかった
雪の上にちょこんと腰を下ろしたのはなぜだろう
転んだ気がしなかった
こんな経験は3度目
1度目は湯殿山、2度目は今回と同じここだった
方向がわからなくなるから慎重に進む
リフトトップまで下りて、真っ白な世界から脱出成功
姥沢からは石跳川方面へ
小さな沢はまだ雪で埋まっていないので
橋を渡る箇所はピンポイントで捉えたほうが良いらしい
車に戻る頃には雨がポツポツ