2020-01-31(金)~02-01(土)
山友が集まり安達太良山へ
山歩きだけでなく、くろがね小屋に泊まるのも目的のひとつ
天候の関係で山頂は2日目に目指すとして
あだたら高原スキー場駐車場には遅めの11時集合
東西南北から集まったのは6名
大阪、石川、長野、山形、秋田、宮城
雪だ氷だ棒人間だ(小枝)、と
触れたり撮ったり、
子供のようにみちくさを楽しみながら進んでいきます

小屋ではスタッフさんとダルマストーブがあたたかくむかえてくれました

写真は静かに飲んでいた最初のころ
そのうち他のグループの方々も入りまじり 盛り上がり


一晩で風呂に4回入ったツワモノも
21時、なんとか就寝
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
ピンク色の朝
さ、上へ行ってみよう

東の空はやわらかな青空がチラリ 西は真っ白


矢筈森を巻くあたりでは すっかり強風とガス
どうするどうする と言いながら
峰の辻
ストックで安達太良山山頂をイメージ
一緒に沼の平を見たかった
決断は潔い
踏み跡が全て消えてしまう前に
さ、下ろう
でも、やはり、名残惜しくて惜しくて 何度も振り返り
空を見上げては振り返り


五葉松コースを下れなかったけれど
また五葉(来よう) とか言いながら (^_^)



小屋の前を通るとき
中からスタッフさんや連泊の皆さんが手を振ってくれた
振り返るたび小屋が小さくなっていく
次の角を曲がったら
振り返ってももう小屋は見えなくなる・・・
そんな淋しい気持ちが込み上げてきた時、
カーン、カーン と鐘の音が
「気をつけて帰ってね、また来てね」のメッセージかな
また来るね
現実の世界へ帰る道


棒人間ダンサー含め、各自作品を残し
安達太良山を後にしました
山友が集まり安達太良山へ
山歩きだけでなく、くろがね小屋に泊まるのも目的のひとつ
天候の関係で山頂は2日目に目指すとして
あだたら高原スキー場駐車場には遅めの11時集合
東西南北から集まったのは6名
大阪、石川、長野、山形、秋田、宮城

触れたり撮ったり、
子供のようにみちくさを楽しみながら進んでいきます

小屋ではスタッフさんとダルマストーブがあたたかくむかえてくれました

荷物を置いたら湯の華たっぷりの温泉と 宴の準備
ちゃんとボトルごと背負ってくるのですねー ( 重そう )
鴨とサワークリーム、牡蠣のアヒージョ(フランスパン添え)、黒モジ羊羹、
白えびビーバー、チョコバター餅、ブランデーケーキ、
カモメの玉子みかん味、ミルクケーキ・・・・・
シラウオ(卵黄付き)の差し入れまで

1次会 ~ くろがね小屋名物カレーの夕食 ~ 2次会ちゃんとボトルごと背負ってくるのですねー ( 重そう )
鴨とサワークリーム、牡蠣のアヒージョ(フランスパン添え)、黒モジ羊羹、
白えびビーバー、チョコバター餅、ブランデーケーキ、
カモメの玉子みかん味、ミルクケーキ・・・・・
シラウオ(卵黄付き)の差し入れまで

写真は静かに飲んでいた最初のころ
そのうち他のグループの方々も入りまじり 盛り上がり



一晩で風呂に4回入ったツワモノも
21時、なんとか就寝
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:






矢筈森を巻くあたりでは すっかり強風とガス
どうするどうする と言いながら

ストックで安達太良山山頂をイメージ
一緒に沼の平を見たかった
決断は潔い
踏み跡が全て消えてしまう前に
さ、下ろう
でも、やはり、名残惜しくて惜しくて 何度も振り返り
空を見上げては振り返り


五葉松コースを下れなかったけれど
また五葉(来よう) とか言いながら (^_^)



小屋の前を通るとき
中からスタッフさんや連泊の皆さんが手を振ってくれた
振り返るたび小屋が小さくなっていく
次の角を曲がったら
振り返ってももう小屋は見えなくなる・・・
そんな淋しい気持ちが込み上げてきた時、
カーン、カーン と鐘の音が
「気をつけて帰ってね、また来てね」のメッセージかな
また来るね



棒人間ダンサー含め、各自作品を残し
安達太良山を後にしました