2020-03-23(月)
この日、例年より早く志津~姥沢線が冬季閉鎖解除となる
解除予定時刻は7時
5時半には弓張平に到着してしまった
ご一緒してくださる山の神さまも同じ時刻に到着 ( 早っ )
朝焼けを見て、志津のゲート前で待機
ところが、道路凍結のため解除は11時になるとのこと
残念でしたが、そんなこともあろうかと
即、行き先を月山から湯殿山に変更
ネイチャーセンターから石跳川沿いを行きました
橋は渡らず上へ ( 渡れない )
怖いので帰りは通らないようにしよう
雪のつながっている場所で川を渡り、
ブナの森を上へ
見通し良好 青空まで出てくれた

山頂



時折強い風が吹くものの あまり気にならない

ブシ沼へ降りて こちらから戻ろう
今年は落とし穴が多いような気がする
ひとりでは危険なので ご一緒していただきたすかりました
車に戻ったらゲートが開いていたので
姥沢まで行ってみる
駐車場の雪の壁の上から
偶然会えた、あかねずみさん ( いると思ったけど(^_^) )


解除予定時刻は7時
5時半には弓張平に到着してしまった
ご一緒してくださる山の神さまも同じ時刻に到着 ( 早っ )
朝焼けを見て、志津のゲート前で待機
ところが、道路凍結のため解除は11時になるとのこと
残念でしたが、そんなこともあろうかと
即、行き先を月山から湯殿山に変更
ネイチャーセンターから石跳川沿いを行きました


雪のつながっている場所で川を渡り、
ブナの森を上へ









今年は落とし穴が多いような気がする
ひとりでは危険なので ご一緒していただきたすかりました

姥沢まで行ってみる


