2014  11/11(火)
 
 
ムーンライトハイク。
ライト無しで歩けるほどの月明かり。

その明るさのおかげで星の輝きは弱くなってしまいました。
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 17
 
 
イメージ 2
 
先日月山で星の撮影中に夜明けが近づき明るくなってしまったので 
今回は刈田岳山頂へ早めに到着。

霧氷が無かったのは残念。
星が少なかったのも残念。 
 
 
イメージ 3
 
やっと少し夜明けの気配が見えホッと一安心。
ひとりは寂しい時間帯でした。
 
 
イメージ 4
  
 
イメージ 5
  
 
イメージ 6
 
今まではお釜の背景に朝日を背負って撮影していたけど(お釜逆光)、
今回はお釜を朝焼け側に撮ってみました。 
 
イメージ 7
  
 
イメージ 8
  
 
イメージ 9
 
  
イメージ 10
 
マスクの箱の蓋と袋が開いていたのが気になります。
緊急事態に無くなっていたのではたいへん。
持ってかないでね。
 
 
イメージ 11
 
凍ってる。 霧氷はないけど寒いのですね。
 
 
イメージ 12
 
雪が少し。
 
 
イメージ 13
 
  
イメージ 14
 
とても穏やかで美しいお釜です。 
 
 
イメージ 15
  
 
イメージ 16
  
立派な霜柱はサクサクして気持ち良かったー!