2015 11/16(月)


山元町はイチゴが有名だけど、リンゴもたくさん生っているんだね~。
たわわにぶら下がっていて驚きました!

イメージ 1


イメージ 2

登山口は 「 深山山麓少年の森 」 から。


イメージ 3

深山神社へご挨拶。 ここも登山口のひとつです。


イメージ 4

 まるで待ち合わせでもしていたようなタイミングで
 深山に詳しい男性とお会いし、ご案内いただけることに。


イメージ 5

Kさんは、ほとんど毎日深山を歩いていらっしゃるそうです。


イメージ 6

登りは駒がえしコースを行きます。
ところどころにある地図は、方角が実際の登山道の向きと違うので
ちょっとわかりにくいね~。

イメージ 7

紅葉、少し残っていました。


イメージ 8

峠の清水。 水場の水は出ていません。
出ていても飲めない・・・よ。


イメージ 9


イメージ 10

 国見台展望台は展望なし。
 でも大丈夫。 山頂からはバッチリです。


イメージ 11

もうすぐ山頂。


イメージ 12

鐘?


イメージ 13

蔵王には雲のお布団。


イメージ 18

今年春に 鎮魂の鐘 が設置されました。


イメージ 14

Kさんはここをお掃除するのが日課だそうです。
他にも、案内板をふいたり、危険な枝を取り除いたり
深山と深山を訪れる人々への思いやりにあふれていました。


イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17

鷹討山へも行ってみましょう。


イメージ 19

 深山より高い。


イメージ 20


 角田宇宙センターのロケット(実物大模型) が見えます。


イメージ 21

太平洋。


イメージ 22

 風が当たらず日当たりと眺めの良い絶好の場所で休憩後
 Kさんのオリジナルコースを下山します。


イメージ 23


イメージ 24


イメージ 25

 イノシシが噛んだのかな。


イメージ 26

 郵便局の木 「 タラヨウ 」 を教えていただきました。
 葉っぱの裏にキズをつけると黒っぽく変色するので文字が書けます。
 葉がハガキみたいなので郵便局のシンボルツリーなんだって。


イメージ 27


イメージ 28

 少年の森の南側へ下山。
 Kさん、ありがとうございます。


イメージ 29

 その後、ひとりで別のコースの登山口近辺を探索。


イメージ 30

 マウンテンバイクとBMXコースも整備されています。


イメージ 31


 沼に出ました。


イメージ 32

 北こばたけ。  歩いてきた道が亀石コースだったのかー、とここで気づく。


イメージ 33

 また登頂してしまいました。 蔵王にのっていた雲のお布団がなくなっています。


イメージ 34

 
イメージ 35

 北こばたけから直進で下山。
 途中、尾根道と沢道に分かれていました。
 駒がえしコースと合流したかったので方角的に沢方面へ。


イメージ 36

 沢道は涸沢コースだったのかー、とここで気づく。

 丁寧な案内板がある反面、案内のない道もあり、
 深い山のようである反面、30分ほどで下山してしまったり、
 深山、楽しい~♪
 


イメージ 37

 それから、こちらもKさんに教えてもらいました。
 「 無葉蘭 (ムヨウラン)」 だそうです。 たしかに葉がありません。