2018年  7月21(土)~22(日)

飯豊山荘上の駐車場に前泊し、翌 5:10スタート。
仙台山想会山行7名参加。

1日目  飯豊山荘上P~温身平~石転び沢~梅花皮小屋泊
2日目  梅花皮小屋~梶川尾根下山


イメージ 1

温身平で梅花皮小屋を眺めて、皆さまざまな想いを抱き出発。

私は前回ダイエットしてバテバテだったので
ゆうべは普段あまり食べない肉系を多めに食べてパワーチャージ。
ちょっと胃もたれぎみ。
おにぎりも 5個 持ったぞ。  ( 食べきれなくて0さんに2個差し上げることに )

イメージ 2

石転び沢出合まで
暑さのせいか前回のトラウマかなかなか体が動かない。
ここでこんなんじゃ登れない。 引き返そうか・・・かなり弱気。

ところが雪渓の上にのり
涼しい風に吹かれたとたん、元気になりました。

前回休んだ島は大きな石の先端だったんだなぁ。
まさに氷山の一角。


イメージ 3

まだ登山道を進みます。


イメージ 4

締まった雪は柔らかすぎず固すぎずアイゼンがきいて歩きやすい。


イメージ 5

中ノ島上陸。
6月2日に比べて、雪渓歩きが短く感じた。 実際短い。


イメージ 6

中ノ島はお花畑。
コバイケイソウ、ミヤマキンポウゲ、オオサクラソウ、ハクサンコザクラ・・・


イメージ 7

危険箇所も無事渡ることができ、
梅花皮小屋に到着。
荷物を置いて梅花皮岳へ

ガスガスで遠景は見えないけど
お花はたくさん咲いていた。


イメージ 8

みんな元気。
3人はさらに烏帽子岳方面へお散歩。


イメージ 9

ほとんど閉じていたイイデリンドウが
烏帽子岳方面へ行くといくつか開いていました。


イメージ 16

チシマギキョウの白花、珍しいんだって。


イメージ 19

シナノキンバイ。


イメージ 10

雲が動いて大日岳がチラリ。


イメージ 11

小屋へ戻って食事。
Kさんがチャーシューを作ってきてくれたのー!


イメージ 12


イメージ 13

北股岳。


イメージ 14

夕焼け。


イメージ 15

雲がとれて、大日岳もすっかり見えます。


イメージ 18


イメージ 17



夜は風が強く、
朝、あたりは真っ白。
朝日を見に北股岳へ行ってみる計画はナシに。

朝食をしっかり食べて出発。
ガスガスの中歩いたのでしばらく写真はなしで。


イメージ 20

梶川尾根を下ると 晴れてきました。
連峰上部だけ雲が引っかかっていたようです。 予想通り。
梅花皮滝が見えて嬉しかった。


イメージ 21

右が石転び沢。


イメージ 22

モミジカラマツ


イメージ 23

前回と比べ短く感じた雪渓ですが
こうして見ると長い。


イメージ 24

梶川尾根の大下り。
撮影のために詰まっていますよ。



イメージ 25

無事下山。

今回、写真はあまり撮れなかったけれど
和やかなみなさんと
厳しいながら楽しい山歩きができたので
良い会山行となりました!