2022-05

朝、実家へ迎えに行くと
ふたりとも準備万端、外に出て今か今かと待っていました

今月のミステリーツアーは下見チェック済の月山方面へ

登山はできないけれどプチ雪山体験
車を降りてから、私の足で10分程度の大暮沼まで歩いてみよう

足腰の弱い母にスパ長とダブルストックを渡し
フォローしながらスタート

はじめは恐る恐る
慣れてきたらいつもより元気に歩いている

雪や土は足に優しいらしい

_DSC6579-1


_DSC6572-1
非日常的な景色に驚いてくれた

_DSC6584-1
ふたりは植物が大好きで
特に父は意外と詳しい

姥沢まで車で上がる途中で何度か路肩に車をとめて
花を近くで見たりした

姥沢で朝日連峰の景色を眺めた後は
地蔵沼 ( 池 ) へ立ち寄る

_DSC6617-1
お腹を空かして
『 蛙の子 』にて山蕎麦 ( 山菜蕎麦 )

西川の道の駅でお買い物

帰路は48号
ガーデンガーデンで苗を調達して
満足の1日でした




毎月のミステリーツアーを楽しみに
普段のお出かけ ( 歩くこと ) も多くなったそうです

父は母を『 農業園芸センターで放牧してきた 』
と冗談を言って笑っています 笑笑笑