2010年02月

車の床に何かの破片がコロコロ落ちていて なんだろう? と思っていました。 それが何か、やっとわかりました! 鳥のフンではありません  ( 関係無い画像です。鳥がいっぱいですごいな~と思って ) 何だと思いますか?   スキーブーツの底が欠け落ち ...

今日から天気が崩れるということで、昨日は急遽山形蔵王へ行ってきました。 ロープウェイで山頂駅まで登るのは初めて ♪ 外に出たらそれはそれは良い天気で 右手に地蔵岳が手招きしているようです。 「 うわっ、登りたいっ! 」 ところが、 暖か ...

昨年、パワフルボーカリストの ASKA ( あすかさん ) よりご紹介いただいてから すっかりファンになってしまいました! 『 まめ福 』  こだわりの焙煎方法は HP ↑ をご覧くださいね コーヒーがおいしいのはもちろん! 『 ま ...

RADIOSHOP  新年会のお知らせがやってきました! もうすぐ三月なのに~?  新年会してなかったっけ~? いえいえ、ALL OK ! 楽しい時間は何度でも (^_^) お誘いありがとう~。 RADIOSHOP'S にしてしまいましたし 噂の某中華料理屋さんにて ...

願いが通じて晴れました! ところが、今度は日焼け ( 雪焼け ) して顔が痛い >_<    とりあえず、ローションパック中! 今日は山スキーの練習をしに えぼしスキー場へ 珍しく晴れてる! 予定変更~  スキーで登るのは止めて、ゴンドラと ...

「 日が長くなったね ~ 」 という私に 「 おひさまがゆっくり動いてるんだね ~ 」 と答えるミニナカシィ そんな おひさま なかなか顔を出してくれません。 こんな日は室内か と、ガラスのお雛さまを撮影しに行ってきました。 ガラス ...

ミニナカシィと一緒の休日は温泉巡りをしています。 足が山に向いてしまう・・・ 先月、鳴子温泉へ向かう途中に寄った 『 ひとつぶ堂 』   岩出山のパン屋さんです。 少し前にみっちゃんとりなっちに連れてきてもらいました。 その時、お店に並べられたパンは2つだ ...

山スキーを練習しにスプリングバレーへ どちらかというと滑る練習ではなく登る練習です。 ファッショナブルなボーダーさん達の滑るゲレンデの隅っこを 目出し帽でスキーを履いて登っていく私は異様だったかも。。。 人の少ないゲレンデを選んで登ったら上級者コースだ ...

リーダー鈴木さんがブログ用に撮ってくださった 「 撮影するナカシィ 」 です。 撮影してる時、呼吸が止まるほど集中してしまう感じが心地良いのです。 ・・・と、一人前なセリフを言ってみました。 へへっ^_^; 雪山を経験して下界に戻った後 感じたのは 「 階段って ...

『 樹氷を観る会 』 のつづきです。 翌日、吹雪が少しおさまったようなので出発! どこをどう歩いたコースだったのか私に知る余裕はありませんでした。 山スキーと輪カンジキと皆さんそれぞれ装着します。 私はまだ山スキーに慣れていないので 輪カンジキという、雪に ...

↑このページのトップヘ