2014年07月

2014 7/21(月)    行ってみたいけど、ひとりではちょっと・・・ と思っていた神室連峰の山へのお誘いがありました。 ありがとうございます。   西ノ又登山口から小又山までの往復です。 最初の沢の徒渉はぎりぎり大丈夫。 ローカット・ミドルカット登山靴のおふ ...

2014  7/13(日)     何の疑いもなく晴れると思って、今週も1時30分という早朝出発。 日の出の時間がきても暗いまま。 雲海を期待しましたが、曇り空の向こうに山が見えてしまってるし。 昨日は晴れていたんだろうな・・・。   テンション下がりまくりで登山口 ...

2014 7/8(火)   朝、起きたら晴れていたので ライブカメラで確認後、蔵王へ。                   コマクサを撮ったらすぐ帰るつもりでしたが、 たまには山頂へ行ってみましょう。      熊野岳の蔵王山神社。      オノエラ ...

2014 7/6(日)     国見温泉 5時出発。 他に2組の方がほぼ同時に出ました。 駐車場には前泊だと思いますが数台。     ここまで1時間と8分。私と してはなかなか速いペースです。 早く 谷の稚児車が見たくて見たくて気になって。       ...

2014 7/1(火)     網張スキー場リフトを3本乗り継いで、トレッキングスタートです。 岩手山の山開きだったので平日でもリフトが運行していました。   久しぶりのカッパ着用。 私のは娘の野外活動泉ヶ岳登山に貸したので冬用のアウターを着ることに。 暑くてすぐ ...

2014 6/29(日)   東京からいらしたKさんと 蔵王へ行く予定でしたが、 東北全土雨の予報。 せっかくなので 山形の山寺へ行ってみることにしました。   ところが、山寺に着いたら晴れています。 急遽、紅葉川渓谷を歩いてみることにしました。       驚 ...

↑このページのトップヘ