2015年11月

2015 11/16(月) 山元町はイチゴが有名だけど、リンゴもたくさん生っているんだね~。 たわわにぶら下がっていて驚きました! 登山口は 「 深山山麓少年の森 」 から。 深山神社へご挨拶。 ここも登山口のひとつです。 ...

2015 11/10(火) 「 里山を歩く 」 講座の随行です。 鰍登山口から登って萩平登山口へ下りました。 中野区少年自然の家、今は使われていないような。 駐車場に登山者用の仮設のおトイレが設置されていました。 このあたり、大岩のせいか ...

2015 11/7(土)~8(日) 蔵王に山小屋を持つ仙台山想会は 年に4回、小屋泊で山行を計画します。 ・ 年末年始の越年登山 刈田峯神社へ初詣。 ・ 樹氷を観る会  樹氷めぐりを楽しみます。 ・ 春の小屋開き  仙台山想会オリジナルコースを歩きます。 ・ ...

2015 11/3(火) 峠道が冬季閉鎖になる前に。 登山口には5時30分到着。 5時45分歩きはじめ。 途中で朝焼けが始まりました。 沢を何度か渡渉して ↑ こちらの矢印から尾根に上がります。 先行している団体さん? と思ったら ...

2015 10/30(金) 登山口に到着し、伐採後の光景に驚き。 今年3~4月に定期的な伐採が行われ、その後はじめて訪れました。 登山口が明るくなってる・・・。 この画はよく見ると、爪を立てた熊だけでなく 鋭い針を出した蜂や赤 ...

2015 10/26(月) 仙台市某所の我が家から 丸森は遠いと思っていましたが、常磐道「新地IC」(場所によっては山元IC) からだと近いことに気がつきました。 宮城県側・丸森コース登山口の鳥居です。 小さな沢は荒れていました。  地 ...

↑このページのトップヘ