2022-03-30シーズンはじめに目にするカタクリはなんて初々しいのだろう3月って、なんか毎年何かが起きている気がする今年もたいへんだった・・・もう忘れようニリンソウも咲いていて癒される~道迷いをしてしまった眺めが良い帰りに笹倉山へ寄って咲き始めたイワウチワにも癒 ...
2022年03月
『 吹越山周辺 』
2020-03-23朝の葉山山の大先輩からお声がけいただき吹越山へ某所から尾根に取りつく船形山方面吹越山上部はクラック注意のため近づくのをやめてランチして下山凍った若畑沼の上を歩く賑やかで楽しいバースデーになった ...
『 馬ノ神岳~水引入道 』
2022-03-04過去2011年3月、稜線へもたどり着けず2017年3月、水引のみ2019年2月、登頂できたが辺りは真っ白なので馬ノ神岳と水引入道をつないで歩きたかったという話は同行のOさんにはしてなくて馬ノ神山頂で『 帰り道だから水引に寄ろう 』と何気なく言う今回は無理の無い癒 ...