
昨日、定禅寺通りを通ったら、ちょうど仙台光のページェント点灯の時間でした。
毎年12日頃、今年は早いですね~。
どこへ向かったかというと
貞山運河の勉強会

知ってましたか。
貞山運河はなんと日本一長~い運河なんですよ~! スゴイっ
写真を見ながら、その場所にまつわるお話が聞けました。
説明をしてくださったTさんは本当にいろいろなことをご存知で、
わかりやすく楽しくお勉強が出来ました。
特に印象深かったのは
寒風沢で洋式軍艦を建造された三浦乾也さん の話
旧関山隧道殉難碑の話
お万地蔵の話
浦戸諸島島めぐりの話
などなどなど
なんかおもしろい♪