創刊号(2012年9月20日)から寄稿させていただいている

山と溪谷社が配信する電子雑誌 『 週刊ヤマケイ 』 が

2016年7月14日、200号をむかえました。

126号では 巻頭インタビューのコーナーに掲載いただき、

照れつつも良い記念となりました。

2年目あたりで表紙写真の一般公募を始められ

8点ほど使っていただけたので紹介させていただきます。



イメージ 1

飯豊・梅花皮の滝を観に行った時に撮影。


イメージ 2

 越後駒ヶ岳です。 渋めな紅葉ですが
 錦を纏ったような、という表現がピッタリだと思いました。
 Mさん、Sさんとの楽しい一泊山行でした。

イメージ 3

刈田岳です。
珍しく気に入った写真なので現在玄関に飾って涼んでいます。

イメージ 4

ひとり暗いうちから歩き始めて、
徐々に明るくなっていく時のなんともいえないシアワセな感じ。
朝焼け時は気分最高潮。

イメージ 5

羽後朝日岳へ行った時の、前年のイワウチワです。
お花が大きかったなぁ。

イメージ 6

青麻山でのニホンリス。本当に可愛らしかった。
翌週はハクビシンにも会いました。

イメージ 7


早池峰山から鶏頭山へ縦走した時に立ち寄りました。
200号の時に使っていただけて嬉しかった。


イメージ 8

二口山塊の奥深さとその魅力に触れました。


イメージ 9

昨年は雪が少なかったけれど、
今季はさらに少ない。しかも晴れない。
この日は霧氷が美しく、チラリ青空ものぞき幸運でした。


イメージ 10


2016年4月6日配信238号    会津・高森山にて