2017年  9/3(日)



イメージ 1

うがい清水のある登山口へ向かう途中。
右に金ヶ崎駒ヶ岳
左奥に経塚山を確認。


金ヶ崎駒ヶ岳の登山口(うがい清水)へ
前日SONEさんがタクシーを手配してくれていました。

車を置いて夏油温泉へ移動します。
タクシー1台に4人乗車。


イメージ 2

初めて訪れた夏油温泉。


イメージ 3

登山口は少し鬱蒼としていますが
入ってしまえば気になりません。

夏油からスタートしたのは
SONEさんのauケイタイの電波が夏油ではNGのため。
ちなみにドコモは繋がっていました。


イメージ 4

涼しい林の中を歩き、
展望の開ける場所に出たので休憩。


イメージ 5


イメージ 6

緑が濃いです。


イメージ 7

3人で何か発見したのかな。


イメージ 21

途中で マスさん手作りのシャルロットケーキ登場 
つぶれることなく、どこに入っていたのだろう。 ( と思うでしょ )
いつもご馳走様です。


イメージ 8

水場は7合目の沢。


イメージ 9

山頂近くは木々もやや低くなり光射す登山道。


イメージ 11

登頂。
以前は「里山を歩く」教室の随行で訪れました。


イメージ 10


イメージ 12

山頂には団体さん、おふたりさん、おひとりさま。 
最後に下山した私たち。


イメージ 13

近隣の皆さんに親しまれている山なのかも。


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17


イメージ 18

ゆっくり下りました。


イメージ 19


イメージ 20

お二人のブログはこちら ↓

               SONEさん 
               morinoさん