2021-03-17(水)~18(木)


仕事先が2月の地震による修繕工事のため予定外の連休

なのに強風予報

そんな状況でも楽しめる、心安らぐ『くろがね小屋』へ

DSC_2295-1

DSC_2296-1

DSC_2308-2

DSC_2311-1

DSC_2316-1
                                    ウェルカムピスタチオココア ( 牛乳持参でセルフ )


小屋ではのんびり~

なにも焦らず、急ぐこともなし

おままごとみたいに夕食の準備

DSC_2318-3
久しぶりにピザを焼きました
ベーコンとタマネギとプチトマト

バジルソースのペンネやピリ辛きゅうり
ナッツもつまみながら

DSC_2325-1
林檎たっぷりのホットワイン

DSC_2329-1
残ったチーズを焼いて冷まして
生ハムで巻いたら美味しかったー!


湯の華たっぷりのお風呂には2回入ったよ

現実離れしていて、まるで夢をみているようだった


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜



DSC_2335-1

翌日、少し登ってみることに

今回ご一緒したSさんは安達太良山も小屋泊まりも初めて

雪の残る白い山歩きを体験


DSC_2352-1

DSC_2347-1
峰の辻までね


DSC_2360-1
小屋に戻って下界へ下ります


DSC_2367-1
玉澤さんの『霜ばしら』というお菓子にそっくりだ


1616204525750
Sさんのザックは小さかったので
二人分のシュラフとマット、ねんのための銀マット
他諸々ふたり分 ( 心配性 )

いつものことだけど、ザック大きい

※ くろがね小屋、感染症防止対策のため寝具は持参でした



翌日、修繕工事後の片付けをして
20日、再開・・・したのにまた地震。。。