献血に行きました

友人がtwitterで呼びかけていたのと
献血ルームでの献血体験をしてみようかと

前回は30年前くらい、献血バスででした

あらためて献血について確認してみると
可能な条件 ( 献血基準 ) の多いこと

例えば
病気、服薬中、はNG、こちらはなんとなくわかりますが
歯石除去は3日間、ピアスは半年、献血できないとのこと
輸血歴、海外生活、外傷、、、

年齢や体重で採血の種類や量が変わること
いろいろあるのですね

最近は感染症の影響により
献血ルームに足を運ぶ人も減ったそう

ワクチン接種後の献血基準もまだわからないそうで
これからも減少していく傾向がありそうです


私は特に問題なく進み、無事に採血完了

血管が立派だと褒められました

太い献血の針が刺しやすいんだって (^^)

嬉しかったのは

血の流れが速くサラサラだって言ってもらったこと


食生活気をつけていたことが
献血で役に立つなんて

頑張って良かった~


その後献血検査結果までお知らせいただきました

γ-GTPというのが低すぎて赤数字 (+_+)
血液サラサラでも引っかかるんだ・・・

健康って難しいなぁ

ごほうびにフルグラをいただきました

DSC_0690